McAfee SiteAdvisorはメニューで無効にしてもブラウザを再起動すると有効に戻ってしまう

訪問したサイトを私企業に逐一報告するなんて恐ろしいし、通常無効にしておいて必要なときだけ有効にしようと思っていたのだが、SiteAdvisorのメニューから[SiteAdvisor を無効にする]を選択するのでは、再起動したときに元に戻ってしまうようだ。やれやれ。

Firefox 3.0.4 + SiteAdvisor 26.6 にて確認。

Firefoxの[ツール]-[アドオン]の方で無効にすることもできる。これなら再起動しても無効のまま。ただ、有効に戻すとき再起動が必要になる。もっとも、アドオン画面からの再起動はあまり手間ではないから、こっちを使うのがいいだろう。

まあ、プライバシーポリシーを見る限りではそんなに神経質になる必要はないかも知れないが…

荒井晴彦

http://scenariokouza.blog74.fc2.com/blog-entry-149.html

 『映画芸術』の編集後記にしろ『争議あり』にしろ、本当にこんなドラマみたいな毎日がありうるものなのだろうか。そう思ってしまうくらいにこの人の書く日常は面白い。というとちょっと不謹慎かな。
 娘さんの話は上記文献にも時々出てきていたが、

今年四月に入ったアニメ製作会社を辞めたいという問題の続き。仕事らしい仕事をさせてもらえない、妻子持ちに告白された等。ヒマな時間、好きなことしていいか聞いてみろ、給料貰って、シナリオ書いてればいいじゃないかと言ったのだが、部長は空き時間に映画を観に行っても構わない。しかし、常識の範囲でとのこと。これはメリット。しかし、部長はセクハラ男の友だちでフラれて落ち込んでるとか男の味方で、これからもホンを書く指導とかはしないで放任で行くとのこと。それでも出てくる奴は出てくると。まあ、辞めかなとメール返す。娘の、私はお父さんのようになるつもりはないという一行に心乱れる。寂しい。

 アニメ制作会社に入社されていたらしい。個人的には、4月に入ったばかりの新入社員に仕事らしい仕事をさせてもらえないと言われても会社の方が困るんじゃないかと思うが。
 しかし「私はお父さんのようになるつもりはない」。やっぱりシナリオライターってそういう職業なのね。

『涼宮ハルヒの憂鬱』って

 『涼宮ハルヒの憂鬱』って、いろいろSF風に飾り付けされていてわかりにくくなってはいるけど、基本は要するに学園恋愛AVGを小説に置き換えたものだね。
 『秒速5センチメートル』なんかもそうだけど、オタク系ストーリー創作とゲーム文化の関係にはなみなみならぬものがありそう。

警察から発呼されたときの発番通知は…

id:satoru_net:20080614

 この件で思い出したが、以前他県の警察署にメールで質問をしたら電話で返事が返ってきたことがあったのだが、そのときにナンバーディスプレイに表示された発番は自宅最寄りの警察署のものになっていた。
 何度か留守にしていて取れず発番だけが(固定)電話機の履歴に残っていて、一体地元の警察署から何の用だろうと思っていたが、何度目かに電話を取ってみたら他県から。変なシステムだなと思ったが、とにかくそういう仕様なんだろうと思う。
 どういう条件でこうなるのかはわからないので、この情報をあまり信用しすぎないように。